六呂師ひまわりライド

今日は梅雨の合間の貴重な晴れ予報
何をしようか考えたがロードバイクに乗ることにしました
朝から気温が高く暑いです






こんな真っ青な空を見るのは何日ぶりだろう
夏の太陽ってこんなに眩しかった?
おひさまの光をいっぱい浴びたひまわりが元気元気






ヒルクライムして妻平湿原へ
木道をぐるっと花探索
カキランが綺麗でした






ソフト休憩してから再びヒルクライム
高原の中を走るのが気持ちいい!
草原の中をイノシシファミリーが走っていてビックリ!(汗




池ノ平湿原まで登ってきました
貴重な晴れ間にどこへ行っても人がたくさんです
木道をぐるっと花探し







ギュイーーンとダウンヒルして大矢谷白山神社にやってきました
ここはパワースポットとして知られる場所でとても神秘的な雰囲気です
この大岩塊の下で泰澄大師が一晩宿泊されたとのこと





お昼ごろになるともう暑くてたまらない
平泉寺のおろしそば食べて身体を冷やします
勝山から大野に戻り、最後は義影公園のバイカモで涼んで終了

<おまけ>

福井市の佐佳枝廼社では、コロナ終息を願う5万羽の折鶴が飾られています
希望を現す虹を描いているそうです
実際見ると凄い迫力





佐佳枝廼社と足羽山神社でコロナ終息を祈願してきました

人気ブログランキング
