銀杏峰 志目木谷 山スキー

◆銀杏峰・げなんぽ・福井県・1,441m◆
2021年2月28日(日)晴れ 《YAMAさん Obaさん Mさん yo_mayさん ナカオさん 私》
【行動時間 約6時間半(休憩含む)】
水車小屋―志目木谷東尾根―銀杏峰―志目木谷左俣―水車小屋
まだ6時過ぎだというのに奥の駐車地点は車の数が凄いです
こんなの見たことない!
私たちは水車小屋から出発なので楽々駐車



しばらく林道を進んだあと尾根に上がります
ガリガリ雪に耐えかね上部はツボ足で登りました
P1260に上がればこのコースのお気に入りの景色が広がります




今日は最高のお天気でこんな稜線歩きが楽しい!
所々に気の置けない急斜面があるけど何とかシールで登れました
山頂までは雄大な景色を楽しみながら・・






山頂は車の数ほど人はいなかったです
部子山へ行ったのかな?
風を避けてランチタイムしたあとお楽しみの滑降タイムですが・・




今日は気温が低く風もあり雪が固い!
滑落の恐怖と闘いながら、危険地帯を斜滑降で下りていきます
斜度が落ち着き一安心・・だけど雪は相変わらずのガリガリ&凸凹で修行は続く




yo_mayさんはどんな所でも素晴らしい滑り
徒渉で誰かさんがドボン(私ではない)
今日は最後まで修行の一日、こんな悪い志目木を滑ったのは初めてかも・・
でも色々あるから山スキーは面白いんですよね
良い雪と、一瞬の会心の滑りを追い求めてまたどこかへ・・
無事の下山と同行のみんなに感謝です。。

詳しい様子はYAMAさん編集動画にて。。

人気ブログランキング
