銀杏峰 志目木谷 山スキー

Byみっちゃん

IMG_2519_20210228191118198.jpg

◆銀杏峰・げなんぽ・福井県・1,441m◆

2021年2月28日(日)晴れ 《YAMAさん Obaさん Mさん yo_mayさん ナカオさん 私》

【行動時間 約6時間半(休憩含む)】
水車小屋―志目木谷東尾根―銀杏峰―志目木谷左俣―水車小屋



まだ6時過ぎだというのに奥の駐車地点は車の数が凄いです
こんなの見たことない!
私たちは水車小屋から出発なので楽々駐車

2021genanpo211.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo217.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo231.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


しばらく林道を進んだあと尾根に上がります
ガリガリ雪に耐えかね上部はツボ足で登りました
P1260に上がればこのコースのお気に入りの景色が広がります

2021genanpo239.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_2519_20210228191118198.jpg


IMG_2524.jpg


2021genanpo262-1.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


今日は最高のお天気でこんな稜線歩きが楽しい!
所々に気の置けない急斜面があるけど何とかシールで登れました
山頂までは雄大な景色を楽しみながら・・

IMG_2532.jpg


IMG_2534.jpg

(白山~別山~荒島岳)
2021genanpo271-1.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_2536.jpg


2021genanpo274-1.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo277-1.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


山頂は車の数ほど人はいなかったです
部子山へ行ったのかな?
風を避けてランチタイムしたあとお楽しみの滑降タイムですが・・

キャプチャ4


キャプチャ6


キャプチャ7


キャプチャ9

今日は気温が低く風もあり雪が固い!
滑落の恐怖と闘いながら、危険地帯を斜滑降で下りていきます
斜度が落ち着き一安心・・だけど雪は相変わらずのガリガリ&凸凹で修行は続く

2021genanpo325.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo333.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo326.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021genanpo340.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


yo_mayさんはどんな所でも素晴らしい滑り
徒渉で誰かさんがドボン(私ではない)
今日は最後まで修行の一日、こんな悪い志目木を滑ったのは初めてかも・・
でも色々あるから山スキーは面白いんですよね
良い雪と、一瞬の会心の滑りを追い求めてまたどこかへ・・


無事の下山と同行のみんなに感謝です。。

P2280032.jpg


詳しい様子はYAMAさん編集動画にて。。






人気ブログランキング



スポンサーサイト



Share

Comments 8

There are no comments yet.

YAMA  

暖くなる予報だったと思うけど、山は風が
強くて寒かったですね。南側が緩んで
いたので、今しばらくは南面が良いかな?
雪質がアイスバーン、凸凹、ガリガリ、
ザラメと目まぐるしく変化しましたが、
景色が良くてまずまず楽しめました(^^)
山スキー万歳♪

2021/03/01 (Mon) 10:49 | EDIT | REPLY |   

yo_may  

昨日はお疲れ様でした!
一昨年の立山以来、二年弱ぶりにご一緒できて良かったです。
あのカリカリの急斜面を難なく滑り降りて来るみっちゃんを見てると、すげー上達したなぁと思います~
なかなかタイミングが合いませんが、またよろしくお願いします!

2021/03/01 (Mon) 11:58 | EDIT | REPLY |   

Ichi  

みっちゃん こんばんわ😛

カリカリバーンの急斜面、マジで怖そう😨
お疲れ様でした😸

しかし、yo_mayさんは本当に上手いなぁ~😲

2021/03/01 (Mon) 20:17 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

YAMAさん、こんばんは♪
昨日はありがとうございました。気温が低い上に風が強くて雪はガチガチ、おまけに凸凹が酷くてあんな志目木谷は初めて(^_^;) 最近の志目木谷人気でスキーのトレースだらけになって凸凹に固まったんでしょうか(^_^;) 滑りは修行でしたけど東尾根からの稜線の景色は最高でした。良いザラメを求めてまたお願いします!

2021/03/01 (Mon) 21:02 | EDIT | REPLY |   

みっちゃん  

yo_mayさん、こんばんは♪
昨日はありがとうございました。久しぶりにご一緒出来たと思ったら、いきなりあんな凄い滑りを見せつけられ(笑 ガチガチ急斜面でチビっていた私は動画を撮ってあげられなくてごめんなさい(^o^;) 当初から知ってるyo_mayさんに上達したと言われるのはとても嬉しいです。褒められて伸びるタイプなのでまたお願いします(笑

2021/03/01 (Mon) 21:16 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

Ichiさん、こんばんは♪
ここだけの話、心臓に毛がぼーぼー生えまくってる私なんですけれど、今回はちょっとビビりました(^_^;) 凸凹が酷い固い急斜面は横滑りするにも冷や汗たらたら(^_^;) そんな中でもyo_mayさんはあのキレキレターンですから本当に凄いです。また今度一緒に行きましょうねo(^o^)o

2021/03/01 (Mon) 21:32 | EDIT | REPLY |   

Oba  

久しぶりの銀杏峯志目木谷でしたが、登りも滑りもかなり手強かったです。
しかし色々な雪に出会えるのが山スキーの面白さ。
終わってみればあの素晴らしい大展望とスリル満点のスキー滑降で楽しい1日でした。
パウダーはお終いですがこれからザラメシーズンもまだまだ続きますね。
またよろしくで~す。

2021/03/01 (Mon) 22:10 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

Obaさん、こんばんは♪
先日はありがとうございました。あんな志目木は初めてってくらい酷い雪でしたけど、景色は良かったですね。色々あるから山スキーは面白いんですね。またザラメシーズンもよろしくお願いします。まだまだこれからo(^o^)o

2021/03/02 (Tue) 19:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply