鮭ヶ洞~野田ヶ大和周回 山スキー

◆野田ヶ大和・のだがたわ・福井県・1,270m◆
2021年3月4日(木)曇り時々小雨 《YAMAさん 私》
【行動時間 約4時間半(休憩含む)】
林道入口―鮭ヶ洞―野田ヶ大和―林道入口
変わった名前のこの山に登るのは2度目です
R158の旧有料道路料金所に車を止め出発
今回も林道からの反時計周り周回です



所々ショートカットを挟みながら林道を詰めます
今日は晴れだと思ってたのに、生憎の曇り空
GPSをチェックしながら林道終点から急な尾根に取付きます




やがて三角点のある鮭ヶ洞
途中からのポツポツ小雨はやがて小雪に変わりました
鮭ヶ洞から少し下って登り返すと野田ヶ大和山頂



こんなマニアックな山でも数日前?の足跡がありました
天候悪化の兆候なのでシールを剥がしてすぐ下山します
尾根は複雑に分岐しておりGPSで度々チェックしながら・・





雪はとてもいいザラメなんだけど、予想以上に雪融けが進んでいて
大きなツリーホールと藪に阻まれまたしても修行の滑り
落ち着いたところでホッとランチ休憩


林道に出れば自動運転で登山口にゴール
そろそろ遠征の時期が来ましたね
九頭竜道の駅で舞茸弁当を買って帰りました

山は急速に雪融けが進んでいます
今日も曇り空だったけど、気温は高く暑かった
数日前にはキクザキイチゲがわんさか咲いていて、もう春ですね~





人気ブログランキング

スポンサーサイト