白山 山スキー

Byみっちゃん

IMG_6645_202105050654102d6.jpg

◆白山御前峰・はくさんごぜんがみね・石川県/岐阜県・2,702m◆

2021年5月4日(火) 晴れ 《YAMAさん 私》

【行動時間 約10時間50分(休憩含む)】
市ノ瀬(5:00)~MTB~別当出合―甚ノ助避難小屋―エコーライン―室堂で休憩―御前峰(12:40)―室堂―エコーライン―甚ノ助避難小屋―別当出合~MTB~市ノ瀬(15:50)



まだ市ノ瀬までしか開いてないのでMTBでスタートです
重荷を背負ってのヒルクライムは拷問でしかない(汗
別当出合には多くの自転車がデポしてありました

2021hakusan001.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021hakusan011.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


別当出合の吊橋の上の残雪が凍っていたので慎重に通過
しばらくは板を担いで登ります
中飯場を過ぎ、標高1600あたりからシール歩行開始

(中飯場)
IMG_6625.jpg


IMG_6627.jpg


IMG_6629_20210505065407104.jpg

一昨日の降雪でリセットされた雪景色がとても綺麗
登山者はこの時期としては多く感じます
甚ノ助でO橋さんとバッタリ

(甚ノ助避難小屋)
2021hakusan026.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021hakusan028.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021hakusan041.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_6645_202105050654102d6.jpg

甚ノ助からエコーラインで登りますが雪は柔らかく登りやすい
男前の別山が今日は一段とカッコいい!
そして半年ぶりの御前さまとご対面!!

(御前峰)
IMG_6654_20210505065411fd4.jpg


IMG_6660_202105050654132b3.jpg


IMG_6665.jpg


IMG_6669.jpg

お腹が空いたので室堂でランチタイム
今日は太板で突撃したんですが、パウダーはどうやら終了みたい(汗
ビジターセンターの入口はまだ雪に閉ざされています

2021hakusan062.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_6672.jpg


IMG_6677_20210505065419c34.jpg


IMG_6678.jpg

そして「逆くの字」から山頂へ
この頃になると疲労困憊、数歩進んでは休むの繰り返し(汗
念のためクトー装着しましたが、雪は最後まで柔らかく必要なかったです

IMG_6688.jpg


IMG_6689_202105050654250d7.jpg


IMG_6711.jpg


IMG_6695.jpg


IMG_6699.jpg

そして感激の山頂到着!
やったー!嬉しい!!
YAMAさんも脚が攣りそうになりながら頑張って登ってきました!

IMG_6701_20210505065428545.jpg

(大汝峰~剣ヶ峰)
IMG_6703.jpg


2021hakusan074.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021hakusan088.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


少し風があるくらいで快適山頂を後にします
滑降準備を終え「逆くの字」から室堂へ
雪質いまひとつで滑りにくいけど楽しい!

2021hakusan089.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


キャプチャ21


キャプチャ19


IMG_6723.jpg


2021hakusan097.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


キャプチャ31


IMG_6728.jpg

エコーラインの急斜面は足跡でボコボコ(笑
甚ノ助あたりにくると重い雪で直滑降でこなすだけ
藪が煩くなってきた標高1600あたりで板を担いで下山

IMG_6739.jpg


IMG_6745.jpg

別当出合からはMTBダウンヒルが気持ちいい!
今日は山行中、喉がカラカラに乾いて仕方なかったんですが、
白峰の自販機でジュース買って一気飲みで生き返りました(笑


さて、今シーズンまだ白山山スキーはあるのか?(笑
今日の詳しい様子はYAMAさん編集動画をご覧ください。。






人気ブログランキング


スポンサーサイト



Share

Comments 6

There are no comments yet.

コマクサ2  

おはようさ~ん!

大好きだった白山・・・
この時期は人を寄せ付けない白山だと思っていたが、
さすが二人は凄いなぁv-218

お陰さんで天気はいいし素晴らしい夢みたいな白山を見せてもらいました(^^♪

2021/05/05 (Wed) 08:39 | EDIT | REPLY |   

かまちゃん  

白山リセット

縦溝リセットされてますね。素晴らしい

でも、また雨かぁ

2021/05/05 (Wed) 08:54 | EDIT | REPLY |   

YAMA  

やっと白山へ山スキーに行くことができました♪
新雪で山が綺麗にリセットされていましたね
室堂までの雪質は良かったですが、下に行くほど
重くなり、おまけに凸凹足跡地獄(泣)
まあ贅沢はいえませんね。感謝感謝♪
来年は新兵器を投入しないと無理かも(汗)
今季ラスト山スキーは、はたしてあるのか???

2021/05/05 (Wed) 13:47 | EDIT | REPLY |   

みっちゃん  

コマクサさん、こんばんは♪
登山とスキーと自転車の総合格闘技でとても疲れました(^o^;) けど白山はやっぱり最高の山で、帰ってきた~って気持ちになりましたよ。今年の夏もまた白山詣でに足を運びたいですo(^o^)o

2021/05/05 (Wed) 19:31 | EDIT | REPLY |   

みっちゃん  

かまちゃん、こんばんは♪
太板で突撃するもパウダーは終了(^o^;) でも雪面リセットされてとても綺麗でした。また雨ですよね(^_^;)
コメントありがとうございます♪

2021/05/05 (Wed) 19:40 | EDIT | REPLY |   

みっちゃん  

YAMAさん、こんばんは♪
白山山スキー楽しかったですね!別当の自転車の数、多かったです、年々増えている感じ。どこにも板納めの文字が無いので、また行くのでしょうか?(笑 早く別当まで開いて欲しいものです。またお願いしますo(^o^)o

2021/05/05 (Wed) 19:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply