白山 板納め山スキー

Byみっちゃん

2021hakusan146.jpg

◆白山御前峰・はくさんごぜんがみね・石川県/岐阜県・2,702m◆

2021年5月15日(土)晴れのち曇り 《YAMAさん 私》

【行動時間 約10時間半(休憩含む)】
市ノ瀬~MTB~別当出合―甚ノ助避難小屋―エコーライン―室堂―御前峰―室堂―エコーライン―甚ノ助避難小屋―別当出合~MTB~市ノ瀬



市ノ瀬の車は前回(5/4)より少なかったです
まずはMTBの部からスタート
ゲート前で写真撮ってたら岡本さんたちとバッタリ♪

2021hakusan115.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2021hakusan118.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


別当出合のデポ自転車も意外と少なめ
付近は雪崩の跡が凄まじく荒れ放題
板を担いで登山の部のスタート

P5150062.jpg


2021hakusan129.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


別当覗きを過ぎた標高1700付近よりシール歩行開始
甚ノ助小屋で山スキーの228さんにバッタリです
スキーアイゼンを装着し、エコーラインへ

P5150069-1.jpg


2021hakusan137.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P5150070.jpg

ルンゼ入口の1メートルほどの藪は板を付けたまま、
出口の5メートルほどの藪は板を担いで
真っ青な空に御前さまの姿が眩しい

2021hakusan146.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P5150082-1.jpg


2021hakusan159.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


小屋の陰で軽くランチしたら御前峰の肩へとハイクアップ
頭上の雲が目まぐるしく流れガスが立ち込めてきた!
ホワイトアウトになりそうだけど、とりあえず山頂は踏む(笑

2021hakusan174.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P5150094.jpg


P5150102.jpg


P5150105.jpg


キャプチャ109

急いで肩に戻ったけどやっぱり遅かった(汗
船酔いの感覚に襲われながら、YAMAさんとはぐれないようゆっくり滑っていきます
GPSで現在地を確認しないと自分たちがどこにいるのか全然分からない!

キャプチャ113


2021hakusan178.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


キャプチャ114

まともに滑れるようになったのは甚ノ助の上から
ザラメのイイ雪だっただけに残念
標高1700まで滑ったらあとはテクテク歩いて下山

P5150120.jpg


2021hakusan184.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


最後のMTBダウンヒルで雨がポツ・・ときたけど何とか無事に帰還
明日からはずっと雨予報ですね・・


まだまだ滑れそうですがしばらくお天気悪そうなので、
これにて納めることにします
怪我無くシーズン終えられたことに感謝。。


今日の様子はYAMAさん編集動画にて。。






人気ブログランキング


スポンサーサイト



Share

Comments 4

There are no comments yet.

YAMA  

やっと今シーズンが無事終了♪
年々ヘロヘロでやっとこさ山頂に
行くことができました(苦笑)
しばらく辛い山はお腹いっぱい?
年はとりたくないねえ...(泣)
山スキー用のeバイクが欲しい

2021/05/16 (Sun) 06:57 | EDIT | REPLY |   

TM  

みっちゃん、こんにちは
私も昨日は市ノ瀬に10:00頃着いて(車多かったよ)、チブリ方面にぶらぶら新緑の下お花散策してました。この日の別山に行かれた方の話しだと、山頂は強風だったとか、10人~くらいの人が登られたようでした。他に登山道整備の方々8人くらい?かな。お隣にいらしてたのですね(^^)15:00頃駐車場に戻れば、スキーヤーの方もチャリで戻ってきてました。ザックとスキー担いでチャリの方も凄いですね。(チャリだけでも大変なのに)みっちゃん、YAMAさんには脱帽です♪ 又何処かでね*

2021/05/16 (Sun) 12:49 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

YAMAさん、おはようございます♪
まだまだ滑れそうですが梅雨入り?で強制終了(^o^;) 板納めはギリギリ出来て良かったです。怪我なくシーズン終えられありがとうございます。

電動MTB手に入れ林道ぶっ飛ばすじいちゃんになって下さい(^-^)/

2021/05/17 (Mon) 06:49 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

TMさん、おはようございます♪
山中で会う人は少なかったです。前回のGWの方がやっぱり多かったですね。雪どけのスピードが早いです。私も15時過ぎに市ノ瀬に戻ってきましたがお会い出来ませんでしたね。チブリのブナの新緑と残雪が見たいなあ。しばらく雨ですね...。

2021/05/17 (Mon) 06:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply