梅雨の合間の文殊山

Byみっちゃん

IMG_9984.jpg

◆文殊山・もんじゅさん・福井県・365m◆

2021年7月11日(日)曇り 《単独》

【行動時間 約1時間50分(休憩含む)】
二上―小文殊―大文殊―小文殊―二上



長雨と何だかんだで10日ぶりの山歩き
今日は滅多に登らない二上コースを選択
8時スタートなのに駐車場はほぼ満車

(ヒオウギズイセン)
IMG_0035.jpg

(ヤブカンゾウ)
IMG_9978_20210711205804182.jpg

(ヌマトラノオ)
IMG_9979.jpg

(オオバノトンボソウ)
IMG_9984.jpg

ONさんが小学生の男の子から、「お久しぶりです!!」って敬礼されてました
ONさんもその男の子も凄いです~
おっと、こんなところにアケビが

(アケビ)
IMG_9996.jpg


IMG_0004_20210711205813580.jpg


IMG_0003.jpg


(ヤマブキショウマ)
IMG_0009_202107112058153d1.jpg

(ハエドクソウ)
IMG_0010_202107112058165fd.jpg

トンボソウがあちこちで飛び回ってます
今年は豊作なのかな?
田んぼが青々としてきましたね

IMG_0011_20210711205818c6a.jpg

(ヤブコウジ)
IMG_0013.jpg

(ツリバナ)
IMG_0019.jpg

(ナツハゼ)
IMG_0020.jpg


IMG_0024.jpg


IMG_0026.jpg

(SALOMON SENSE Pro)
IMG_0030_2021071120580187c.jpg

日曜日の今日はたくさんの知り合いの方に会いました
そしてこちらはワイタカさんに教えていただいた八重のドクダミです(少し終わりかけ)
我が家の庭の(しつこい)ドクダミにも八重があるのかな(笑

(八重のドクダミ)
IMG_0034.jpg





人気ブログランキング


スポンサーサイト



Share

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply