銀杏峰 九郎の池~妙段谷 山スキー

Byみっちゃん

P3120059.jpg

今日はヨウメイさん企画です
水車小屋からスタートですが見覚えのある車が止まってます
会えるといいけど会えないでしょね(汗

2022genanpo256.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P3120010-1_2022031221011741b.jpg


2022genanpo265.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P3120024-1.jpg

雪は緩んでおり問題なく稜線に到着
今日はお初の九郎の池に行きますよ
4日前に滑った志目木谷に私たちのシュプールが残ってる!?

(志目木谷)
P3120028.jpg

(山頂方面)
P3120036.jpg


2022genanpo297-1.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


ということで九郎の池に着きましたが意外と遠かったです
広大な雪原の中でのんびりランチのあと戻ります
行きも長いが帰りも長い

(荒島岳を背に)
P3120059.jpg


P3120061.jpg


2022genanpo321.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


P3120066.jpg

ジャンクションピークより妙段谷を滑りますが・・
極悪雪とデブリにワンターンさえもままならず(汗
修行の下山となりました

P3120072.jpg

前回より4日しか経たないのに山はもう完全に春の様相
早くナイスなザラメにならんかな
雪は酷かったけどお初の九郎の池に行けて楽しかったです♪


私の編集動画はインスタにて




人気ブログランキング


スポンサーサイト



Share

Comments 2

There are no comments yet.

YAMA  

九郎の池と妙段谷、なかなか渋いコースでしたね♪
雪質が良ければもうちょっと高得点でしたが、
転ばないよう下るだけで精一杯(苦笑)

今日もザクザク悪雪でしたが、北面はまっさら
でしたよ。はやくザラメにならないかなあ...

2022/03/13 (Sun) 19:02 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

YAMAさん、おはようございます♪
僅か数日で完全な春の様相の銀杏峰でしたね。ザックザクの悪雪でまともに滑れませんでしたけど、それも山スキー。はやくナイスザラメになって欲しいです(^-^)/

2022/03/14 (Mon) 07:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply