文殊山でお花見

Byみっちゃん

IMG_0995.jpg

◆文殊山・もんじゅさん・福井県・365m◆

2020年4月5日(日)曇り 《YAMAさん 私》

【行動時間 約2時間半(休憩含む)】
大村―小文殊―大文殊―小文殊―大村



コロナ対策にて車は分乗
今日は底冷えする寒さです
大村登山口が素敵なことになってますね

IMG_0929.jpg


IMG_0930.jpg


IMG_1072.jpg

(それ何のマネ(汗)
IMG_0933.jpg


2020monjyusan262.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


(イワカガミの蕾)
IMG_0946.jpg

(イカリソウ)
IMG_0952.jpg

(ウリカエデ)
IMG_0957.jpg

(クロモジ)
IMG_1060.jpg

七曲分岐から尾根に上がります
意外と急登
オオイワカガミがたくさん咲いてました

(オオイワカガミ)
IMG_0966-1.jpg


IMG_0968.jpg


IMG_0976.jpg


IMG_0974-1.jpg

(尾根道)
2020monjyusan273.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


2020monjyusan274.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_0984.jpg

(ハクモクレン)
IMG_0995.jpg

小文殊あたりまで来ると桜とハクモクレンが綺麗~
ピンクと白のコンビが美しいです
ここで敷物敷いてお花見したい

IMG_0991.jpg


IMG_0997.jpg


(小文殊)
IMG_1003.jpg

(ハクモクレン)
IMG_1051-1.jpg

(カタクリ)
IMG_1011.jpg

(キランソウ)
IMG_1014.jpg

(イカリソウの葉っぱはハート型)
IMG_1013.jpg


IMG_1046.jpg

(ピンクのイカリソウ)
IMG_1024.jpg


IMG_1023.jpg

今日は登っても登っても寒い!冬の寒さ!
大文殊でご住職にご挨拶
本堂屋根瓦の名入れに申し込みしました♪

IMG_1035.jpg

(大文殊)
2020monjyusan312.jpg
(YAMAさん画像ご提供)


IMG_1038.jpg


IMG_1039.jpg

大文殊でお茶タイムしてたらポツポツ・・雨?
急いでお片付けして下山です
今日は文殊山でお花見でした

2020monjyusan317.jpg
(YAMAさん画像ご提供)





人気ブログランキング


スポンサーサイト



Share

Comments 2

There are no comments yet.

YAMA  

おはようさん♪

困った時の文殊山、全山彩りがあって良かった♪
これで青空だったらどんなに綺麗だったか(^^)
まあ天気が良かったら、別の所に行ってたかも
しれませんが(笑)
天気が良い日にもういちど見てみたい気が...
さくらさくら..またお願いします!

2020/04/06 (Mon) 07:02 | EDIT | REPLY |   
みっちゃん

みっちゃん  

YAMAさん、おはようございます♪
春の彩りいっぱいの文殊山でした。今までこんな綺麗なときに行ったかな?(笑 また行ってもいいですね(^-^)

2020/04/07 (Tue) 06:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply